ホーム > 不動産用語集 一覧 > 不動産用語集:か行

WORDS不動産用語集

か行

  • コンシェルジュ(こんしぇるじゅ)

    集合住宅やホテルの1階部分に常駐し、案内をしたり要望に応えたりする人。

    分類: サービス

  • コミュニティスペース(こみゅにてぃすぺーす)

    集合住宅で暮らす人全員が利用できる共用スペースのこと。カフェにしたり遊戯施設を作る場合もある。

    分類: 設備

  • ゴミステーション(ごみすてーしょん)

    ごみ捨て場のこと。動物によって荒らされることを防ぐための大型の箱を指して呼ぶこともある。

    分類: 設備

  • 個別空調(こべつくうちょう)

    各部屋に空調器があり、個別に温度の設定が可能なタイプの空調。対義語はセントラル空調

    分類: 設備

  • 戸建賃貸(こだてちんたい)

    賃貸物件のうち、一戸建てのもの。近年はマンションが供給過多になっているので、比較的資産価値が下がりにくいとされる。入居者側にも騒音問題の軽減や駐車場の確保が容易といったメリットがある。

    分類: 建物

  • 小型犬(こがたけん)

    小型の犬のこと。トイプードルやポメラニアンなどが分類される。厳密な定義が存在しないため、飼いたい犬が小型犬かどうか、判断に迷うようなら管理会社に問い合わせることをおすすめします。

    分類: 契約

  • 合成スラブデッキ(ごうせいすらぶでっき)

    スラブ(床材)のうち、コンクリートと鉄板など、2つ以上の材料で構成されたもの。

    分類: 設備

  • 更新料(こうしんりょう)

    賃貸借契約を更新する際に必要な費用のこと。火災保険の更新などに充てられることが多い。

    分類: 契約

  • 権利譲渡(けんりじょうと)

    ある権利を他の人に譲渡する(譲り渡す)こと。名義変更ともいう。

    分類: 契約

  • 権利金(けんりきん)

    不動産の賃貸借契約の締結の際に借主から貸主に対して交付される金銭をいう。礼金とも呼ばれる。

    分類: 契約

  • 原状回復(げんじょうかいふく)

    賃貸物件を退去する際に、次の入居者が入居できる状態まで物件の状態を戻すこと。原状回復の費用を借主がどれだけ負担するかで、トラブルの原因になりやすいので、入居時に傷の有無などを管理会社のスタッフと共にしっかりと確認して置くことが重要である。

    分類: 契約

  • 軽量鉄骨造(けいりょうてっこつぞう)

    厚さが6mm未満の鋼材を用いて組み立てられた建物。予め工場で建材を制作し、現場で組み立てるだけで建築できるため、建物の完成度が職人の腕に左右されない。騒音は木造並みなので注意が必要。

    分類: 建物

  • 契約期間(けいやくきかん)

    賃貸借契約の期間のこと。一般的には2年で、借り主の意志で契約は更新され続ける。

    分類: 契約

  • 軽飲食(けいいんしょく)

    喫茶店やカフェなど、臭いと煙があまり出ず、小規模な設備で運営可能な飲食店のこと。重飲食の対義語。

    分類: 契約

  • クロゼット(くろぜっと)

    クローゼットのこと。主に衣類などを収納するための大型のスペースのこと。

    分類: 設備

  • クロス(くろす)

    壁や天井の仕上げ用の壁紙のこと。最近はビニール製のものが多く用いられる。

    分類: 建物

  • クレセント(くれせんと)

    引き違い窓の中央部に設置される、半月状の施錠器具のこと。Crescentとは英語で三日月という意味である。

    分類: 設備

  • グルニエ(ぐるにえ)

    建物の屋根裏収納のこと。ロフトとの違いは、固定式でないはしごが取り付けられていることである。

    分類: 設備

  • グリーストラップ(ぐりーすとらっぷ)

    Grease Trap。油や野菜くずなどが下水に流れ出ないようにするための設備。まずバスケットで野菜くずを受け止めた後、比重差を利用して油をトラップ上部に集めて、下部から水のみを排水する。

    分類: 設備

  • クッションフロア(くっしょんふろあ)

    ビニール製の弾力性のある床材のこと。防水性、クッション性に優れ、主にキッチンや水回りで使用される。

    分類: 建物

  • 空中店舗(くうちゅうてんぽ)

    建物の2回以上に出店すること、賃料が安くなるが、目立ちにくいため集客効果は低くなる。

    分類: 建物

  • 共用部分(きょうゆうぶぶん)

    集合住宅において、専有部分以外の場所。入居者みんなが利用する部分であり、エレベーターホールや廊下などが含まれる。

    分類: 設備

  • 共益費(きょうえきひ)

    共用設備の維持管理に使われる費用のこと。毎月家賃とは別で徴収するが、家賃に含まれているケースもある。

    分類: 契約

  • 給湯(きゅうとう)

    お湯を供給すること。エコキュートや深夜電気温水器など、給湯設備にも様々な種類がある。

    分類: 設備

  • 旧耐震(きゅうたいしん)

    1981(昭和56)年5月31日までの耐震基準のこと。旧耐震基準では震度5までしか耐えられないが、新耐震基準では震度6強~7の揺れでも倒壊しないことが求められる。

    分類: 建物

  • 既存不適格(きぞんふてきかく)

    竣工当時は適法であったが、その後の法律の改正により、現行法に対して不適格になってしまった建物。そのまま使用しても問題ないが、増改築の際は現行法の制限を受ける。

    分類: 建物

  • 管理費(かんりひ)

    マンションの事務を処理し、設備その他共用部分の維持及び管理をするために必要とされる費用をいう。共用部分の公租公課等を含み、修繕積立金を含まない。

    分類: 契約

  • 管理人常駐(かんりにんじょうちゅう)

    管理人や管理会社の従業員がマンションに常駐している物件のこと。トラブルがあった時にすぐ対応できたり、防犯上安心して利用することができるが、管理費も高くなる傾向がある。

    分類: サービス

  • 管理規約(かんりきやく)

    分譲マンションの管理組合の根本規約のこと。マンションの使用に関するルールを定め、区分所有者が快適に暮らすためのルールを定めている。

    分類: 契約

  • 管理会社(かんりがいしゃ)

    マンションやアパートなどの管理をする会社のこと。設備面の管理から入居者対応まで、業務内容は多岐にわたる。

    分類: サービス

  • 管理委託契約(かんりいたくけいやく)

    賃貸物件や分譲マンションなどの建物管理や入居者管理などを管理会社に委託する契約のこと。

    分類: 契約

  • 間接照明(かんせつしょうめい)

    直接部屋を照らすのではなくて、照明の光を一旦壁などに当てて、部屋を照らすタイプの照明。光が柔らかくなるので部屋をおしゃれに見せる効果が期待できる。

    分類: 設備

  • 壁式鉄筋コンクリート造(かべしきてっきんこんくりーとぞう)

    鉄筋コンクリート(RC)造の一種で、柱や梁がなく、壁のみで重さを支えている構造。工事費が安くなる、スペースにゆとりができるなどのメリットが有る。主に低層の住宅で用いられる。

    分類: 建物

  • 角部屋(かどべや)

    集合住宅において、各階の廊下の端や、廊下が折れ曲がった部分に位置する部屋。日当たりがよくなったり、騒音が軽減されるので人気があり、家賃も少し高めに設定されることが多い。

    分類: 建物

  • 角地(かどち)

    建物の辺の2つ以上が道路と接する土地のこと。道路へのアクセスが容易な分、土地価格は高くなる傾向がある。

    分類: 建物

  • 可動間仕切(かどうまじきり)

    レイアウト変更に応じて移設が可能な間仕切のことで、パーティションともいう。移動間仕切やトイレブース、ローパーティション等は含まれない。「可動」の言葉から、ユーザーがパネルを出し入れできる移動間仕切と勘違いされやすいが、固定式である。「可動」の意味は、従来の一般的な軽量鉄骨壁に比較して分解・移設が容易という意味合いをいう。

    分類: 設備

  • 勝手口(かってぐち)

    外から台所に直接出入りできる入り口のこと。昔は台所のことを”お勝手”と読んでいたので、その名残。

    分類: 設備

  • ガスキッチン(がすきっちん)

    ガスを用いて調理するキッチン。火力があるため本格的な料理ができる。対義語はIHコンロ

    分類: 設備

  • 貸主代理(かしぬしだいり)

    物件の所有者の代理として、物件の管理をしたり、賃貸借契約などを結んだりすること。主に管理会社が家主の代理として業務を行うことが多い。

    分類: 契約

  • 火災保険料(かさいほけんりょう)

    火災保険に入るために支払う保険料。木造建築は鉄筋コンクリート造などに比べて2倍近い保険料がかかる。

    分類: 契約

  • 火災保険(かさいほけん)

    損害保険の一つで、建物や建物内に収容された物品(住宅内の家財用具、工場などの設備や商品の在庫など)の火災や風水害による損害を補填するもの。

    分類: 契約

  • カウンターキッチン(かうんたーきっちん)

    リビング・ダイニング(LD)に向かい合うように配置されたキッチン。LDの様子が確認できるので、小さい子供がいるファミリーに人気がある。

    分類: 設備

  • 解約予告(かいやくよこく)

    現在借りている部屋を解約する際に、契約書の中で定められている日時までに貸主や管理会社へ解約する旨を伝えておくこと。大方1ヶ月前までに予告する必要がある。

    分類: 契約

  • 解約違約金(かいやくいやくきん)

    賃貸借契約を短期間で解約した場合に、貸主へと支払う違約金のこと。敷金礼金がかからない「ゼロゼロ物件」には解約違約金が設定されているケースが多いので、注意が必要。

    分類: 契約

  • カードキー(かーどきー)

    カードタイプになっており、磁気で認証して解錠するタイプのもの。

    分類: 設備

  • カーテンボックス(かーてんぼっくす)

    カーテンレールの上や横から光が漏れないようにするためのレールカバー。カーテンにホコリがつきにくくする効果もある。

    分類: 設備

  • カーテンウォール(かーてんうぉーる)

    建物の自重及び荷重を支えない壁のこと。重さはすべて柱や梁で支える。全面ガラスの壁などがこれに当たる。

    分類: 建物

Fudousan Plugin Ver.5.6.0